『居酒屋で太らない食べ方をスタッフが伝授!』

 居酒屋は糖質制限ダイエットのしやすい環境です!

 ダイエットをしているからと言って、あれこれ控えてしまうのはもったいない!ここでは太らない「低糖質メニュー」「低糖質のお酒」「店員おすすめの太らない鉄板メニュー」をお伝えします!

「太らない低糖質メニューランキング」

どこの居酒屋に行っても必ずある、太らない低糖質メニューをご紹介しますね!

注文のタイミングは、1位2位3位ともに一発目の注文がおすすめです。

なぜならあっさりしており、一発目には胃にも優しいので消化にも優しいですので、ただ中には居酒屋行って食べるメニューじゃない!と思っている人もいるでしょう。

おすすめの低糖質のアレンジレシピもご紹介しちゃいます。



おつまみ編

 3位 冷奴 (100gあたりの糖質量7.78g)

2位 枝豆 (100gあたりの糖質量1.7g)

1位 タコわさび (一人前(30g)あたりの糖質量0.38g)

です!

冷奴は家でも食べれますし、ぶっちゃけ頼む人は少ないのですが、これを頼むと冷たい目で見られてしまう可能性も…

ただ唐揚げとか塩辛い食べ物を食べる前には、食べておきたい食材です。

そこで私が考えたレシピは、冷奴にタコわさびを乗せる「タコわさ冷奴」です!

ただのせただけですが…

味もタコわさびですし、豆腐(植物性タンパク質)+タコ(動物性タンパク質)同時に摂取できるので、最初に食べておきたいです。

しかもタコにはタウリンが多く含まれていますので、血液中のコレステロールや中性脂肪を減らす効果もあるんですよ!

さりげなく頼んで、アレンジレシピで少しおしゃれに決めてみましょう!

2位の枝豆はみんなでつまめるタンパク質なので鉄板ですね。

もし仮にあなたが注文係担当になれる方であれば、「塩少なめで!」で注文しちゃいましょう!

メインメニュー編

ダイエット中でも居酒屋に行きたい!普段は優柔不断ですぐに決められない…。

そんな人たちでも1位2位3位とみれば安心して、直ぐに決めて食べに行く居酒屋が決定できます!

 3位 焼き鳥 (一番糖質量が多いもので3.6g)

 2位 ローストビーフ (10枚あたりの糖質量0.9g)

 1位 お刺身 (100gあたりの糖質量0~0.1g)

です! 

 それぞれ、メインメニューを見ていくと3位は焼鳥屋さん、2位フランス料理、1位和食屋、などのお店が思い浮かぶと思います。

 もし、3位の焼鳥屋さんだと、タレか塩と選ぶことができます。

どちらも糖質量は低いのですが、例えば、はさみ(ねぎま)1本の場合はタレ焼きだと58キロカロリー、糖質量が2.9g、塩焼きだと45キロカロリー、糖質量が0.9gとなります。

カロリーは13キロカロリーの差で、糖質量は2gと大きな差が出てきます。

そのため、注文の際は「塩焼きで!」とお願いしちゃいましょう!

 2位のローストビーフは材料の牛肉は、脂が多くジューシーでカロリーが高いイメージがあるので驚いたかもしれませんが、ローストビーフは牛肉の中でも脂肪の少ない赤身の部分を使って作っている分、カロリーも糖質量も低くなっています!

 1位のお刺身はスーパーで売っているため定番なのですが、スーパーよりも居酒屋をお勧めする理由は、スーパーよりも居酒屋で出されているお刺身の方が鮮度が高く、種類も豊富なので普段スーパーで売られていない珍しい魚も食べられるのでお勧めです!

「太らないお酒ランキング」

太らないお酒ランキングのご紹介をしていきます。 普段よく飲むお酒で特に太らないお酒を紹介します!

 3位 日本酒

 2位 ワイン

 1位 蒸留酒

です!

日本酒は、種類により変化しますが純米酒は「お米と米麴と水のみ」で作られており、材料にあるお米にはでんぷんが含まれていますが、当分は含まれていないため、100gあたりの糖質量は3.6gとなっています。

純米酒に対し本醸造酒は純米酒の材料とプラスで「醸造アルコール」が含まれているため糖質は4.5gとなります。そのため、日本酒を飲む場合は純米酒の物を注文するといいですね!

 ワインも、赤ワインと白ワインとでは糖質量は違います。どちらも低めではありますが、赤ワインは100㎖あたり1.5gに対し、白ワインは2.0gとなっています。

 そして、太らないワインの飲み方は、できるだけカロリーの控えた味付けで脂身の少ないお肉やたんぱく質を多く含む魚などの、良質なたんぱく質やビタミン、ミネラル豊富な食材をと一緒に食べるといいですね!

ですがワインには食欲増進の効果があるため注意してください!

 1位の蒸留酒には、糖質が入っているものはほぼありません。

 ですが、アルコール度数が高いものほど肝臓に吸収されるスピードが速く肝臓に大きな負担がかかりますので、飲み始めは特に胃や腸に食べ物がほとんど入っておらず、アルコールは吸収されやすいため、最初から蒸留酒のようなアルコール度数が高いものはやめておき、度数の低いビールやワインから飲み始めましょう!

「店員オススメの太らない鉄板メニュー」

 私が皆さんに是非お勧めしたい太らない!だけどおいし!そんな鉄板メニューを紹介します!

 私が皆さんにおすすめしたい鉄板メニューは、『太らない低糖質メニューランキング』でも紹介した「焼鳥」です。特に焼鳥の中でも「つくね」「きも」「かわ」はオススメです。

どれも糖質量は少なく、またお店によりちがう焼き加減や味があります。

「つくね」はお店によっては作っているため味が全然違いますし、「かわ」はパリッと香ばしいところもあれば、柔らかいところもあります。

 また、「きも」は本当に焼き鳥の中でも焼き加減が一番難しいといわれており、焼きすぎているとぱさぱさであったりします。

 なので、ぜひ焼鳥屋さんなどに行く機会があれば、この三本を食べてみてください。

まとめ

 こうしてみると、居酒屋は低糖質の料理が多いため『低糖質の宝庫』と言っても過言ではありません。

 なので、ダイエット中だからと言ってなんでも控えるのではなく、無理せずにストレスなく、楽しく、おいしく食事を楽しみましょうね!

 ですが、いくら低糖質だからと言って食べ過ぎると意味がなくなるので注意しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です