目次
こうやってみると結構首を守っている筋肉が多いのがお判りいただけたのではないでしょうか? 同じ動作、使ってなさすぎにより身体は疲れてきます。 そして疲れてきた筋肉は疲弊し硬くなってしまうため、それが連鎖し他の部位も疲れてきてしまうことが多いです。 左側の筋肉だけ深層部の筋肉を出して見ました。極度に疲れている方はこの深層筋が疲れやすいです。 首→背中→腰というように筋肉が付いていますよね。これが連動関係にある証拠ですね。 表側はこんな感じです。大きい筋肉の下には陰ながら支えている筋肉があるということを忘れないでくださいね。 今回ご紹介するストレッチは実際に私もトレーニング前や後に行うストレッチでもあります。 最初は硬く感じますが、やっていくうちに徐々に柔らかくなっていきますから。それではあなたの首を守るためにだじなストレッチをご紹介しますね。
首のストレッチで大事なことは呼吸です。呼吸をうまく使って、深層部の筋肉までアプローチしましょう。 https://www.youtube.com/watch?v=Tn3Q8pXA934
よくあるストレッチですが、できていない方が多いので見てみてくださいね。 https://www.youtube.com/watch?v=1OnmE-p98ew 他にもたくさんありますが、まずは大事な2つのストレッチをお伝えさせていただきました。 ポイントは首がストレッチされている感覚。それに慣れてきたら呼吸でさらにジュワーっと伸ばすことをおすすめします。 実は首を守るのは肩甲骨がすごい大事なんです。 なぜ肩甲骨?って思われたかもしれませんが、内巻きになっている方は要注意です。 そういった方はこちらの記事をご覧ください! [blogcard url=”https://self-seitai.com/lumbar-spine/scapula/”] 今日のストレッチは基本ですが、継続することでより効果を感じてもらえるはずですので、ぜひやって見てくださいね。]]>